シューと白身魚&野菜の話。。
九月も二日目。。暑い日です。。
今日も、、お客様から野菜をいただきました、、、、トマト(アイコ)とミント、、、
ありがとうございます。。タベタリーテでも、、かなりのミントを育てています。。
が、しかし、、毎日ミントティーをお出ししているのでまったく・・足りない。。
ミントティは人気度も高いし、、無料ですので(笑)とにかく人気は高い。。
ミントが足りないよ〜とお話をしていると、、こんなふうに、いただいたりしています。。
“なかしまさん”本当にいつも、、ありがとうございます。。感謝、感謝。。
タベタリーテでは自家製のハーブティを毎日作って、、サービスしています。。
ハーブティも「ティーパック」のものも、もちろん、おいしい。。のですが、、
やはり、、生のハーブで作ったものと比べるとまったく「・・・」のようで。。
お客様には「生ハーブティ」が当然ながら、、かなりの好評を得ております、、
ありがとうございます。。合掌。。
話は変わります、、、昨日の『シュー」のおはなしです。。(詳しくは昨日を見て下さい)
本日はアミューズ(一口前菜)用に、、シュー・クリームを作りました。。
これです、、
一見、シュークリームのようですが、、中身は・・・・
白身魚のムースを詰め込んでおりまして。。
アップでご覧いただくとこんな感じです。。おいしそうでしょう。。(おいしいし)。。
最近アップが多い様ですが、、うちのスタッフ、、「ラ、オグー」が自慢げに、、、
撮影しております。。(写真を撮らせたら、、上手なのです)
みなさまに、、おいしいと、、高評価を得ました。。うれしいのです。。
ぜひ、召し上がってみて下さい。。
少々お時間がかかりますので、、ご予約いただけると幸いです。。
また、あしたも、、よろしくお願いしまっシュー。。